2回目のライブ

久しぶりの更新になります。

暑さで夏バテしてたわけではないんですが、更新が遅くなりすいません…

気が付いたら記録的な暑さだった夏も終わり、10月に入ってクールビズも終わり、昨日から仕事でネクタイを締めるようになりましたが違和感MAXであります(^^;;

 

この夏はお盆に実家に帰ったり、9月には久々のAIRJAMに行ったりいろいろとあったのですが、ここでは9月の最初の3連休に演った自分達のバンドの2回目となるライブについて少し触れようかと思います。

f:id:fkdk1:20181002154525j:image

前回のライブは栄の野外広場で演って、その後はライブを演れる場所を探していたのですが、大須のロックな古着屋「The vintage  garden」との繋がりでひょんな事から、大須OYSでのライブに出させていただく事になりました!

非常のライセンスというカッコいいバンドが主催している、Hullabalooという毎月行われているイベントのトップバッターで出させていだだきましたが、やっぱりハコでライブ演るのは気持ちがイイ♫

今のバンドでは初めてのハコライブでしたがステージも高いし客席も遠くまで見渡せるし、自分達のバンドとは全然関係無いお客さんも混じってる状況で演るライブは緊張感もありつつ刺激的でした!

呼んでいただいた非常のライセンスの皆さんにも感謝です!

野外のライブとは違い、リハもちゃんと出来たので音もバッチリで、演奏についてはストレス無く終えられましたが、その後ハコで撮影してくれたライブのDVD映像を観ると課題や反省点は出てきますね(^^;;

演奏の細かい所はもちろんですし、ステージから見ても自分達の曲にノッてるお客さんがまだ少ないので、興味ないお客さんも巻き込めるくらいの演奏をやらねばいかんなと。

こうやって客観的にライブを観て、演奏やパフォーマンスを改善していって、より良いライブにしていくんだと気持ちも新たに高まりましたし、俺達はまだまだやれると思ってます!

10月にもライブは決まっていて、ライブハウスではなくライブバーのような所でやりますが、そこでも俺達は俺達のロックンロールをかましてやるのみなので、本番まで残り少ないですけど練習頑張ります!

 

少し機材の話に触れますと、今回もアンプは前回の野外ライブ同様、OrangeのTiny terrorにブースターとディレイだけで臨みました。

f:id:fkdk1:20181002160636j:imagef:id:fkdk1:20181002162435j:image

一度リハでCarvinのV3Mを持ち込んで試してみたんですが、バンドへの馴染みはTiny terrorの方が圧倒的に良かったですね!

多分V3Mは音がモダン過ぎて、少しクラシカルなロックンロールなバンドの音には馴染まなかったのかなと。

あと、Tiny terrorはEQが1toneのみなので、音作りに悩みようが無いくらいシンプルなのが本番でも助かりました!

あんまりEQ等のツマミが多いと、セッティング面倒ですしね(^^;;

いつかはまた出番が来るかもしれませんが、それ以降V3Mは勿体ないですけどしばしお蔵入りです。

3chあるのは便利なんだけど、今のバンドだと必要無いんだよな〜…

 

次のライブはアンプキャビネットが無いので、会場常設のトランジスタアンプとペダルだけで音作りをする事になるわけですが、家で色々と組み合わせを探っているので、3連休の最終日に入る本番前最後のリハで組み合わせを決める予定です!

前に試行錯誤は止めたと言ったのに、また試行錯誤してますね(^^;;

まぁ、今回は前回よりも経験値が上がっている分、音作りで迷走するような事は無いと思いますのでバシッとカッコいい音を決めて、ライブに臨みます♫

 

季節の変わり目で、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたので皆様もどうかご自愛くださいm(_ _)m