また足場を増設しました

どうもです!パラリンピックも終わって、9月に入って涼しい日が続いたりもうすぐ秋ですね。
ここに来て、愛知県も感染者が一気に増えてきて緊急事態宣言が発令され、身近な友人や仕事の得意先にも感染する方が出てきて、緊張感が高まってきている状況ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
僕は明日、2回目のワクチン接種を受けてきますが2週間経って抗体が出来ても、まだまだ安心出来なさそうですね。


さて、前回のブログでコンパクトなリバーブ、ZahnradのREVを買って足場を増設したとお話しましたが、この度コンパクトでナイスなフェイザーを購入して、メインボードへ載せるのに足場を更に増設しました!
f:id:fkdk1:20210905231305j:image
100均で買った板切れにマジックテープを貼って、その上にペダルを載せただけですが踏んでもペダルがずれる事無く、少し高くした奥の段にペダルを追加で置く事に成功しました。
今回購入したフェイザーは、XviveのPhaser kingというペダルです。
f:id:fkdk1:20210905231325j:image
近所の中古楽器屋で2kで購入しましたw
元々、MooerのPhase 90のパチモンである90 Orangeというペダルは持っていたのですが、新しいフェイザーの方がかかりが良く、エグい音からあっさりした音まで音作りの自由度が高いです!
f:id:fkdk1:20210905231347j:image
90 Orangeはちょっと音が引っ込んでしまうんですよね…

かかり方は自然で良いんですが、ちょっとあっさりしてるのが仇になったかなと。
バンドが新しくボーカルが替わる事になり、楽曲のアレンジや音作りを見直していくうちにフェイザーが欲しいなとは、少し前から考えてはいたんです。

エグめにかけたり、歪みを抑えたカッティングに薄っすらかけたり、アイデアは色々と浮かんできてはいました。
ZOOMのマルチ、MS-70CDRに載せ替える事も考えましたが中に入っているフェイザーがあまり気に入らなかったのと、入れ替えるのが単純に面倒で今回購入したPhaser kingをどうしても使いたかったので、足場の増設に踏み切りました!

フェイザーはそんなに使うエフェクターでは無いので、あまりスペースを取りたくなくて、コンパクトで音作りの幅が広くて値段もそこそこなヤツが買えて、我ながら良い買い物が出来たと思います♫

このフェイザーコスパが良い(^^)
あと、コーラスをエレハモのNeo CloneからModtoneのAqua chorusに替えました。
f:id:fkdk1:20210905231428j:image
アルペジオでは良かったのですが、バッキングでかけるとNeo Cloneはちょっと音がくどかったですね…
Aqua chorusだと、暖かみと爽やかさのバランスが絶妙でバッキングでもアルペジオでも、どちらに使っても良い音が出せます。

このコーラスって、JC-120に付いてるコーラスとそこまで遜色無いんですよね!

ツマミも2つでシンプルだし、メインコーラスはかつて使っていたペダルに戻りました♫


以上、メインボードのリニューアルについてのお話でした!
それにしても、コンパクトさが過ぎますねw

奥の段がペダルで渋滞してます(^^;;

でも、全体の大きさを変えずにペダルの数を増やせたので、スペースの有効活用は出来ているのかなと思います!
例のように巾着袋にも、ギグケースにも収まるサイズで持ち運びが楽チンなのは言うまでもありません!
いざ、デカいボードを組むとなればボード自体は持っているので組み込めますけど、このサイズに慣れてしまうともうデカいボードは組みたくないかなってのが本音です(^^;;
元々はMarshallのSC20Cを持ち込む時用のボードだったのが、気が付いたらメインボードになっていて、SD-1をJB-2に置き換えてBD-2をブースターとして使えば、このボードだけでバンドの音は出せてしまう事が分かったので、かつてのメインボードは現在お蔵入りしています。
そのうち出番あるかな~(^^;;


来週リハスタに入るので、Marshallのアンプとこのボードを持ち込んで音出してみます♫
ではでは!