今年は整理整頓の年

どうもです!

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。


新年始まって、1/5が仕事始めでしたがすぐに3連休に入ってくれて、心身共に色々と準備とゆとりが出来ました!
いきなりフルスロットルで仕事するのは難しいですからね(^^;;


さて、今年始まって早々にMy new gearをかましてきまして、それと同時に決意を新たにした事もありましたので、2022年最初のエントリーとして書かせていただきます。
まず、My new gear初めはエフェクターボードを新調しました。
とは言ってもAmazonで買った安いヤツですが、元々のコンパクトな100均ボードはライブ中に踏み間違いのリスクもあり、実際にライブで踏み間違えてますのでちゃんとしたボードで足元組もうとは以前から考えていました。
100均ボードはもうペダルも追加出来ないくらいキツキツでしたし、さすがに限界でしたね…
ノイズも気になってましたし。
そして、近所のギター友達からTC Electronicのユニヴァイブ、Viscous Vibeを安く譲ってもらったのでそいつを活かそうという思惑が同時に重なり、一気に年明け早々メインボードを組む事になりました。
f:id:fkdk1:20220110233747j:image
ユニヴァイブについては、去年の暮れにTempalayというサイケロックバンドにドハマリしており、今組んでいるバンドでもトレモロやユニヴァイブで音を揺らすアプローチは面白いなと、アイデアはどんどん浮かんでいる状況でしたのでセッティングは意外とすぐに決まりました。

ユニヴァイブ自体、なかなかキワモノペダルだとは思うんですけどね(^^;;
何か、コーラスとトレモロフェイザーが同時にかかって音がうねる感じというか、時空が歪む感じというか、表現が難しいペダルですw
でも、ジミヘンみたいにファズかけたソロにユニヴァイブかけると、まさにサイケデリックな音になって面白いので次のバンドリハで試してみます。
アルペジオや、ファズでぶっ飛んだソロにかけるといい雰囲気になるんですけどね~♫
バンドメンバーから不評だったら、代わりにトレモロ導入しますw

 

ちなみに、Tempalayはサウナのドラマ「サ道」の主題歌も歌ってて、去年のフジロックライブ配信観てもいいバンドだな〜と思ってましたけど、年末にふとしたきっかけで聴くようになりそれから完全にハマってます!

空間系や揺れものの使い方が絶妙で、脳が揺らされるような雰囲気の曲が気持ち良い〜♫

 

話が少し逸れたので戻ります(^^;;
ボード自体は、横35cm×縦27cmのすのこ型です。
買うならパワーサプライを裏面に収納できるすのこ型がよかったですし、スイッチャーを使う事は今のところ無いのでこのくらいのサイズで十分!
軽くて小さくて、肩掛けストラップ付のソフトケースなので持ち運びも楽チン(^^)
そして、ここで昔買ってずっと眠らせていたVocuのコンパクトながら、11個の9v供給口があるパワーサプライがようやく陽の目を見る事になりました!
f:id:fkdk1:20220110234332j:image
裏面にちょうどパワーサプライが収まるスペースがあり、このモデルの為に設計されたんじゃないか?ってくらいにジャストフィットだったのです!
f:id:fkdk1:20220110233857j:image
ボードに9個、ボード外にワウとファズの合計11個をこのコンパクトなパワーサプライで賄えます。


今回、ボードを組むにあたりちゃんとしたボードを買ったので、今までのように適当に組むのではなく、ノイズ対策も考えてすのこの裏面のDCケーブルを写真のようにしっかり束ねて、整理整頓しようと考えるようになりました。
今までがあまりにも適当というか、雑だったという話なんですが(^^;;
実際に、DCケーブルを綺麗に束ねてグランドループが出来ないように組んでみたら、今までJB-2+レスポールカスタム(手持ちで一番ノイズデカいギター)の組み合わせで気になっていたノイズがかなり減りました!
これは、仮組みで試した時のノイズと比べているので間違いないです!
こんなにノイズって減るものなのかと、今まで適当且つ雑に組んでた事が恥ずかしく思えてきましたねw
仕事においてもプライベートにおいても、今年のテーマは「整理整頓」です。
丁寧な仕事をすればそれに伴った成果が帰ってくるんだなと。
サウナ好きとしては心も身の回りも「整えて」過ごしていきたいと思わせるきっかけとなったボードです!


また、年々忘れっぽくなっている事に対しての策で、パワーサプライのACアダプターをボードの裏面に貼る事で忘れる事を防げるようにしましたw
f:id:fkdk1:20220110234006j:image
これで、ボードを持ってきてもACアダプターを忘れた…ってトラブルとも無縁です(^^)


アンプを持ち込んで、メインの歪みをアンプで作る際にはJB-2を外してこんな感じで、マイクロアンプ以降をアンプのセンドリターンに接続すれば問題無く使えます。
f:id:fkdk1:20220110234036j:image
下段の歪みセクションは、用途に合わせてペダルを組み替えられますので拡張性もバッチリ♫
チューナーは、手持ちのチューナーで一番精度が良くてライブでの使い勝手が良いDigitechのHT-6を久々に引っ張り出しましたが、筐体がデカいので歪みセクションで筐体がデカいペダルが必要になれば、以前使っていたKORGのPitchblack miniに入れ替えれば対応可能です。
マイクロアンプも必要無ければ外せますし、下段でフレキシブルにペダルを変えられるのは我ながらナイスなコンセプトのボードを組んだなと思います!


以上、今年のMy new gear初めのお話でした。
もうメインボードは完全にコイツになりましたね!
100均ボードは、そんなにペダルが必要無い時に使ったりするのが本来の使い方ですよ(^^;;
今まで無理させ過ぎましたw
ちゃんとペダル同士のクリアランスを確保したボードは、当たり前ですけど踏みやすいですしライブ中踏み間違いもせずに済みそうです!
そして、整理整頓をしっかりしようという気持ちにもさせてくれたこのボードで、どんな音楽を奏でられるのか自分でも今から楽しみです♫


コロナはまた新種のオミクロン株の影響で、感染者数もここに来て増えてきてまだまだ油断出来ない状況は続きますが、どうか皆さんもご自愛ください。
今年もこのブログを宜しくお願いしますm(_ _)m


ではでは!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 TC ELECTRONIC / Viscous Vibe 【渋谷店】
価格:11000円(税込、送料別) (2022/1/18時点)